たびたび、すみません。河合伸治です。
質問です。
KNOPPIXは、ADSL(1.5M)の自分には、フロッピーディスクでバックアップしたのです
が、ADSL(ルーターなし)に繋ぐ場合、たとえ、バックアップしていても、ADSLの
ユーザーID、パスワードとか。YES、NOの設定は、毎回、やらねば、いけない仕組み
なのでしょうか?KNOPPIX・Ver3.3です.
話しは、変わりますが、KNOPPIXでEメールを見ると、ウインドウズでは、
Eメールは、読めないのですね。(汗)両方とも。
ソフトでフロッピーディスクから緊急に、自分のメールをよそで見たい、見れるとい
うものが、たしか、ありまして、フロッピーディスクと家のパソコン、両方とも
読めるものが、あったので、もの凄い勘違いで、フロッピーディスクにバックアップ
をとるのを忘れてしまい、前にKNOPPIXのご指導して頂いた方にお礼の言葉が
できず、どうも、すみませんでした。この場を借りて、どうも、ありがとうございま
した。m(__)m
それと、このKNOPPIXの起動音は、どのような、音なのでしょうか?
>起動音が聞こえない。
>サウンドが聴こえない
とか、見かけたことがあったので・・・。
自分のパソコンは、{TWO・TOP」(最近は、名前が変わったのか、音信不通)
「P5A」のWIN95(Os−2)からWIN98SEのものです。
WIN98SEは、WIN95のバージョンップではなく、通常版です。
サウンドは、
自分のサウンド形態
・Creative Advanced Wave Effects Syntheis for AWE32
・Creative plug and Device(予約)(非アクティブ)
・Creative Sound Blaster 16 Plug and play
とWINDOWS98SEのプロバテイには、書いてありました。
KNOPPIXで、サウンド項目から探してみましたが、もう、製品が古い(製造中
止)をしているせいか、項目にありませんでした。
一度、起動音、MP3などのサウンドを聞いてみたいので質問しました。
僕は、HDDは内臓HDD30GBと3GB、外付けに120GBのHDDを
使っています。ちなみにサウンドは、何回もクラッシュ経験をしているため、
外付けのものにサウンドがあります。このKNOPPIXは、内臓のHDDしか
反応しないでしょうか?CD−ROMの場合です。
また、変な質問をして、みなさん、誠に、すみません。
******************************
河合伸治(かわいしんじ)
E-mail shinji@xxxxxxxxxxxxx
Nifty HQK03266
******************************
|