Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:6463] Re: 起動時 に特定のカーネルモジュ ールを排除する方法は?

Date: Fri, 11 Aug 2006 14:46:01 +0900
X-mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1807
いいじまです。

>  本題のほうはudevの認識がミスってるみたいなので、ルールでな
> んとかすれば大丈夫かなぁとぼんやりと思ったり。ノートを持って
> ないので想像ですけど。5.0.1は試されましたか?

5.0.1でも同じ結果です。

>  起動途中のハングアップってSCSIとIDEデバイスをスキャンした
> 直後でしょうか?

デバイスのスキャンが終わって、DHCPでアドレスを取りにいきますよという
メッセージが出て、setximとsambaの起動待ちの時点で止まります。
nohdcp で起動して、rmmod de4x5 ; modprobe tulup をせずに netcardconfig
で設定をしようとすると、DHCPを指定しても手動設定を指定してもその時点で
ハングアップします。

> minirt.gzをknoppix.netのフォーラムに
> 投稿されてたものに差し替えてみるのはどうでしょうか。
>  http://s94002264.onlinehome.us/grub/minirt_usb6.gz
>  ただ日本語版で使えるかどうかわかんないですけど。


>  Poorman's bootについてはknoppix.netのフォーラムのスレッド
> 「ISO boot from FAT/NTFS/USB (GRUB.exe, grldr from boot.ini)」
>  http://www.knoppix.net/forum/viewtopic.php?t=11796
>  が参考になると思います。

ありがとうございます。見てみます。

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま                  mailto:delmonta@xxxxxx
(Mr.) IIJIMA, Hiromitsu  http://www.dennougedougakkai-ndd.org/~delmonta/

※delmonta@xxxxxxxxxxxxxxx は2006年11月末を目処に廃止します。
 今後は delmonta@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx または delmonta@xxxxxx に
 お送りください。
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>