Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:7235] Re: KNOPPIX で Orca

Date: Sat, 31 May 2008 14:48:45 +0900 (JST)
X-mailer: ALTAIR for Windows 8.08
In reply to "kazu.hodota" <kazu.hodota@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>'s message:

 中村昭徳です。程田さん、はじめまして。

> Orcaの開発はある企業が支援するようになり、活発になりつつあります。英文の
> Orcaメーリングリストでは世界中ので開発者者やユーザーが使い始めておりま
> す。Orcaプロジェクトは、GnomeというLinuxのユーザーインタフェース開発プロ
> ジェクトのひとつとして活動しております。また、インドのIT企業がユーチュー
> ブというビデオ配信サイトにOrcaのデモビデオを紹介しております。

 Orcaは、私の創造以上に実用的なところまで進んでいるんですね。職場で使っ
ている方もいらっしゃるみたいですね。
 また、拡大機能も搭載されているようなので、弱視の方や、少し見えにくい方
にも便利かもしれません。

> 日本語化は、Orca自身はGnomeというユーザーインタフェースの1部なので、今
> 後、日本語表示などは可能になるかと思います。問題は文字から日本語に音声化
> する機能で、Windows用はいくつかありますが、Linux用は少ないのが現状です。

 欧米の言語に比べると、日本語はかなり不利だとは思いますが、Windowsでの実
績もありますし、能力のある方もおられるので、決して不可能ではないと思って
います。音声エンジンは、やはりDTalker for Linuxあたりを使うしかないのかな。


 有志で少しずつお金を出し合って、日本語化プロジェクトなんかができるとい
いですね。まあ、私の場合は、一ユーザーとしてしか協力できませんけれど。

----------
E-Mail:   akinori_nakamura@xxxxxxxxx
Skype ID: s_hangaku
Akinori Nakamura
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>