Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:0917] Re: KNOPPIXのCDイメージが作成できない)

Date: Fri, 31 Jan 2003 10:17:40 +0900 (JST)
X-mailer: FreeML Web Mailer XP; SP2
清水@長野です。先日からKNOPPIXのCDカスタマイズに挑戦しております。
便乗質問させて頂きます。

> > ところで、KNOPPIX起動時に
> > boot:knoppix 2
> > とすると、テキストモードで起動しますが、
> > この設定を行う(イメージ作成前に設定しておく)、には
> > どうすればよいのでしょうか。
>     簡単なのは syslinux.cfg かな。inittab でもいいです。

これはinittabでrunlevel=2ということですね。
この時rootシェルが起動しますが、DefaultRootが / になっている
ようです。

> > また、自作のシェルをKNOPPIX起動時に自動実行するように
> > するにはどうすればよいのでしょうか。
>     こっちは、inittab かなぁ。その後でもいいと思うけど。

私の場合は起動時に.profile等のファイルを読み込んで欲しいの
ですが、boot:knoppix 2でシェルが起動した時はどこにファイルを
配置しておいたら良いのかが分からず困っております。

(/home/root/.profile ですと、KDEのRootShellを起動すると
設定を読み込むのを確認しております)

どなたかご存知の方がおられましたら教えて頂きたいのですが、
よろしくお願いします。


//   清水邦彦  k-shimiz@xxxxxxxxxxx
//   三映電子工業(株) システム開発部
//   TEL:0267-22-2583 FAX:0267-23-5799
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>