須崎です。
>>From: Gen ISHIOKA <gen@xxxxxxxxxxx>
>>Subject: [knoppix:3854] Re: knoppix_v3.4_20040517-20040820版公開
>>
>>石岡@中央農研・資材利用研です。
>>
>>Ring Server は行き渡るまで 1日くらいはかかりますからね。メールを書き始
>>めた時は dnsbalance には出ていなかったけど、書いている間に反映されたよ
>>うですね。
このために bittorrent を用意しているのですが…。:-)
>>それはさておき、早速使わせてもらっています。qemu は確かに遅いですが、
>>なかなか感動ですね。ただ、コンソールモード(knoppix 2 or X 上で telinit 2)
>>ではキーボードからの入力を受け付けないのですが、そういうものなんでしょ
>>うか? qemu のサイトも調べてみるつもりですが、ご存じの方がいらしたら教
>>えてください。
コンソールモードでは起動から使い続ければいいようです。一旦、shft+ctl
で抜けて再度入ると固まります。
>>あと、Windows から qemu 上の KNOPPIX で動いているサービス(sshd とか
>>httpd とか)に接続するってのは出来ないのでしょうか? ネットワークに
>>tun/tap を使うことは出来るようですが、これって WindowsXP/2000 でも可能
>>なんでしょうか?
QEMU on Windows では、ネットワークに slirp を使っています。
Windows からも使えるような解説があります。
http://www.h7.dion.ne.jp/~qemu-win/HowToNetwork-ja.html
私のPCの設定が悪いだけかもしれませんが、これは未確認です。
>>それから、coLinux ですが、X を使わないのだったら Cygwin は不要なんです
>>よね。Cygwin を入れずにknoppix_***.bat の中の X 関連の部分を外し、
>>knoppix_***.xml の中の起動のオプションを knoppix 2 ってすれば、コンソー
>>ルで起動させることが出来ますよね。
はい。これは *colinux.xml の <bootparams> </bootparams> 内の 5 を 2 書
き換えれば runlevel 2 になります。
# 日本語の場合ファイル名に ja が付くのに注意して下さい。
>>というのも、自分の方でカスタマイズして作っているデータベース検索システ
>>ムにこれらのものを使えば、Windows 上から IE を使って KNOPPIX 上のデー
>>タベースの検索が出来るんじゃないかと思いまして。Windows上に何もインス
>>トールしない qemu が使えると嬉しいんだけど、coLinux だったら Windows
>>に Apache や MySQL を入れさせるのに比べれば敷居が低いかなと思いますし。
QEMU や coLinux は色々な使い方ができそうですね。提案して下さい。
------
suzaki
|