![]() |
knoppix
|
| Date: | Mon, 16 Aug 2004 17:54:32 +0900 (JST) |
|---|---|
| X-mailer: | FreeML Web Mailer XP; SP2 |
Pockyと申します。 knoppixでjavaの開発環境を作りたいのですが、すでにされている方がいました ら、どのようにされていますか? 実際には、CDに入れてしまうのが理想ですが、配布する場合にはライセンス違 反のようです。 カスタマイズができるknoppixで、cowを利用しようとも考えています。 カスタマイズができるのはknoppix3.3だけだと思いますが、これで作ったcowは 3.4でも使えるのでしょうか? また、j2sdkのインストール方法も教えていただければ幸いです。 上記のknoppixでapt-get install j2sdk1.4としましたが、途中でライセンス関 係の表示がたくさん出てendでとまってしまいました。やっぱりこれだけではだ めでしょうか? よろしくお願いします。 |
| <Prev in Thread] | Current Thread | [Next in Thread> |
|---|---|---|
| ||
| Previous by Date: | [knoppix:3793] Re:起動時にMTU=1454にする方法, Masahisa Kamataki |
|---|---|
| Next by Date: | [knoppix:3795] Re:knoppixのカスタマイズについて, Masahisa Kamataki |
| Previous by Thread: | [knoppix:3785] "apt-get install" は使えない?, h_mskg |
| Next by Thread: | [knoppix:3806] Re: j2sdkについて, HAMADA Tatsuyoshi |
| Indexes: | [Date] [Thread] [Top] [All Lists] |