Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:3797] Re:起動時にMTU=1454にする方法

Date: Mon, 16 Aug 2004 21:51:59 +0900
User-agent: Wanderlust/2.10.0 (Venus) SEMI/1.14.4 (Hosorogi) FLIM/1.14.4 (Kashiharajingmae) APEL/10.4 Emacs/21.3 (i386-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
M.Kamataki です。

At Mon, 16 Aug 2004 20:24:38 +0900,
Akio Yamaguchi wrote:

> menu-hd11.lstで
> myconfig=/mnt/sda4
> と設定することにより
> MTU値以外の設定は保存することが出来ています。
> myconfig=/mnt/sda4 という値は、
> 保存時にknoppixのダイアログボックスが
> 指定したものです。何故sda4なのかは不明です。
> (オンボードusb1.1が2ポート&adaptecのPCIのUSB2.0が4ポートです)
> これは、接続するポートによってsd**の値は変わってくるのでしょうか

他にSCSIデバイスがあると変わる可能性があります。この場合は、sdb*などと
sdのあとのアルファベットが上がります。数字部分は多分変わらないでしょう。
だから、USBメモリを複数接続してない限り、気にすることはないと思います。

> >もっとも簡単なのは、USBメモリに保存されている knoppix.sh ファイルの末
> >尾に ifconfig eth0 mtu 1454 と書いておくことです。
> 
> ありがとうございます
> Windows上で、knoppix.shを編集する際、
> notepadとwordpadでは、表示のされ方が違います。
> notepadでは改行無しに見え、wordpadでは改行ありに見えます。
> 編集作業ではwordpadの方が楽ですが、保存する際の
> ファイル形式に注意すべき点はありますか?

これはありますね。Linux で認識するシェルスクリプトは文字コードと改行コー
ドに気をつける必要があります。面倒でも、KNOPPIX上で編集した方が無難で
す。わたしは、フロッピーを使っていたので、KNOPPIXのデスクトップからフ
ロッピーアイコンをクリックしてマウントし、KWrite で編集しました。同様
の方法で編集した方がいいと思います。KWriteで編集すると、knoppix.sh~ と
いうバックアップファイルを自動的に作るので、安心して編集できますよ。
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>