柘植です。こんにちは。
AIST版(knoppix-20021211.iso)のknx-hdinstallを試してみました。
ずいぶん前からこのスクリプトはMLで話題になっていましたが、私は
knx-hdinstallを使ってハードディスクにKnoppixをインストールするのはこれが
初めてです。
事前にknoppix-20021017.isoのknx-hdinstallでも試してみたのですが、
On Wed, 15 Jan 2003 22:36:07 +0900
Kuniyasu SUZAKI <k.suzaki@xxxxxxxxxx> wrote:
> ・20021111からの変更点
(略)
> - HDDにインストールへの一部対応
> + /KNOPPIX以下に、/proc,/var/tmp,/var/cache/apt/archives の作成
> + knx-hdinstalljp の改良版を追加
> - knoppix ユーザ環境の作成方法を変更
> + boot-ja.imgおよび,/etc/skel以下の変更
> + /KNOPPIX/home/knoppix廃止
あたりの改善のおかげで、インストール後に迷うことがだいぶん減ったなと感じ
ました。
それでも、インストール、再起動、ですぐに使えるようになるわけではないよう
です。以下に私が気づいた点だけを書いてみます。
kdmでログインした時点でkinput2は起動しているのですが、jserverがまだ動い
てません。そのためKonsole上でShift+Spaceを押したりすると、あれっ、という
ことになります。
私は、純粋な?Debianをインストールしたことがないので間違っていたらぜひ教
えていただきたいのですが、
# update-rc.d freewnn-jserver defaults
とすると、 S20freewnn-jserverというリンクを/etc/rc[2-5].dに、
K20freewnn-jserverというリンクを/etc/rc[0-1].d,/etc/rc6.dに作ってくれて
次回の起動時からjserverが自動的にスタートするようになりました。
また、私はインストール時にDHCPを使う設定にしているのですが、ネットワーク
インターフェースが自動的に起動してくれないようなので次のようにしました。
/etc/network/interfacesを以下のように変更します。
auto lo eth0
iface lo inet loopback
iface eth0 inet dhcp
この書式については/usr/share/doc/ifupdown/examples/network-interfaces.gz
が参考になります。
こうすると、次回の起動時から自動的にネットワークインターフェースが起動す
るようになります。
次に、ユーザーknoppixでログインした場合、パネルの一番左端の歯車アイコン
を押した時に表示されるメニュー(Kメニューいうのかな?)の'Knoppix'以下に
あるメニューが使えません。具体的に例をあげると、
netcardconfig
saveconfig
mkdosswapfile
などのコマンドを実行するやつです。
これは/etc/sudoersが
#knoppix ALL=NOPASSWD: ALL
となっているためだということがわかりましたが、このコメントを取るのにはち
ょっとためらいを感じます。なにか良い方法はないものでしょうか?もちろんsu
でrootになってコマンドラインで実行すればいいのだけなのですが、メニューに
存在するものが使えないというのはちょっとなあと思います。
それと/mntディレクトリの中身が
root@ttyp0[hda10]# ls mnt
auto cdrom1 hda1 hda7 sda1 sda4 sdb6 sdb8 sdc2 test
cdrom floppy hda5 pub sda2 sdb5 sdb7 sdc1 sdc3 tmp
となっていましたが、これがAISTのKnoppixマスタ作成マシンの構成なのか、と
ちょっと感動しました;-p
最後にまだ解決できていないことなのですが、
# shutdown -h now
で電源が切れなくなりました。
カーネル自体CDのKnoppixとおんなじだし、起動時に渡すパラメーターもおんな
じ(インストール時に作成した起動フロッピーのsyslinux.cfgを確認しました)
。なのになぜ?と悩んでいます。
あ、そうそう。書き忘れていましたが、knx-hdinstallを実行するとautofsが
stopしてしまうようです。(誤解のないように書いておきますが、
knx-hdinstallを実行したCD起動のKnoppix上での話です)
# /etc/init.d/autofs start
で元に戻りました。
--
Tsuge Akihide
|