Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:1289] Re: wine について

Date: Mon, 31 Mar 2003 18:19:05 +0900 (JST)
X-mailer: Mew version 2.1 on Emacs 20.7 / Mule 4.0 (HANANOEN)
濱田@福大です.

特に CAD に詳しくありませんが,
Jw_cad を dosemu で動かす話は時々見ます.
しかし,Jw_cad for Linux の存在は初耳ですが,,,

むしろ KNOPPIX には Linux 用に設計された QCad が入っていますので,
こちらを利用できるかどうか調べられてはどうでしょうか?

K->マルチメディア->グラフィクス メニュー内から選択するか
もしくは Konsole から qcad というコマンドで起動できます.

QCad の公式ホームページ
http://www10.plala.or.jp/qcad/

日本語化も精力的に行なわれているようです.
また,Jw_cad とファイルのやりとりもできないわけではなさそうです.
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2345/qc_jp074.html

たぶん,本家の knoppix_20030120 を元にしたバージョンから
最新版(1.5.4-3)に近い 1.5.4-2 が入っており,
日本語化されているのではないかと思います.
# 夏頃のだと駄目だったのでは?
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>