Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:1579] モニタを使わずに、シリアル接続

Date: Thu, 05 Jun 2003 13:18:43 +0900
X-mailer: EdMax Ver2.85.3F
山下と申します。

knoppixを起動時からモニタレスで使用できないかと考えているのですが、
現在のknoppixで可能でしょうか?

考えていることは、
WindowsPC ターミナルソフト(TeraTermなど)からコンソール接続で、
CD-BOOTのknoppixに接続して、モニタなどをあまり接続しない
1Uのサーバなどを緊急メンテナンスできるといいかなと思っているのですが
現在のKnoppixで可能でしょうか?
よろしくお願いします。


Knoppixが起動してから、設定を変更すれば、コンソールからの使用も可能なことまで
確認できています。
/etc/inittabを見ると
#T0:23:respawn:/sbin/getty -L ttyS0 9600 vt100
#T1:23:respawn:/sbin/getty -L ttyS1 9600 vt100
となっていて、コメントアウトされています。
/etc/securettyの中に
ttyS0と書かれていましたので、knoppixが起動してから、コマンドを直接
# /sbin/getty -L ttyS0 9600 vt100 &
と入力して、Windows端末から、コンソール接続ができることを確認しました。

これを、起動してからでなく、起動時からコンソール接続をしたいのです。
現状では、KnoppixのCDを再構築するしか手は無いのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

++++++++++
山下 哲史
yamasita@xxxxxxxxx
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>