Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:1630] Re: xSMBrowser

Date: Thu, 12 Jun 2003 14:35:45 +0900
X-mailer: Sylpheed version 0.7.4 (GTK+ 1.2.10; i386-debian-linux-gnu)
M.Kamataki です。

;; 仕事場の PC の HDD が不調になり5日目、Knoppix と samba で、なんとか仕事
;; 環境を作り終えたところ。さらに Knoppix で復旧させようと思ってましたが、
;; 昨日、新 HDD 購入したとたん、旧HDD が BIOS からも認識されなくなりました。
;; さて、これからどうなる...

On Thu, 12 Jun 2003 11:58:35 +0900
Ogita Noriaki <ogita@xxxxxxxx> wrote:

> Netscape を Mozillaなど、インストールされているアプリケーションに変更するか、
> 又は、追加するにはにはどうすれば良いのでしょうか。

/home/knoppix/.xsmbrowser/xsmbrowser-commands

というファイルを見れば、解決するでしょう。しかし、xSMBrowser で Windows の
ファイルをいじると、/home/knoppix/.xsmbrowser/xsmbrowser-temp の中に豪快に
ファイルをコピーしていくので気をつけましょう。:-)
むしろ、共有ディレクトリを表示した際、ウインドウの下にある「Mount」ボタンで
smbmount したほうが、何かと都合がいいと思いますよ。その際、Version を 2.0.5
に変更しないとマウントに失敗します。

さて、この xSMBrowser なんですが、実は最新版の Knoppix では(産総研版は未確
認)なくなってしまってます。xSMBrowser がなくなってしまった Knoppix では、
Konqueror で見られます。アドレス欄で、下記のように指定してみてください。

 smb://pc_name/directory_name/

また、下記のように指定すると、Windows ネットワークのマシン名の一覧が表示され
ます。

 smb:/workgroup/

こちらはこちらで便利なんですが、日本語のファイル名がブラウザ上で読めなくなっ
たのが残念です。(いずれにしても smbmount 後では日本語名は駄目なのですが)
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>