This is the reply to ...
"[knoppix:2975] Knoppixが始めてのLinuxという人向けのHPを作って
みました".
Mr./Ms. "comini-k" <kazuya@xxxxxxxxxxxxx> wrote:
-----------------------------------------------------------------
こんばんは。minicyokobo です。
> よろしければ、ご覧ください。
> URLは、入り口
> http://www.geocities.jp/knoppix_test/index.html
>
> QTpartedを使ったパーティションの分割とfromhdでの起動
> http://www.geocities.jp/knoppix_test/qtparted1.html
>
> syslinux.cfgの書き換え
> http://www.geocities.jp/knoppix_test/chgbootopt.html
図が入っていてとても分かりやすいですね。
早速ブックマークに入れさせて頂きます。b(^_-)
ところで
http://www.geocities.jp/knoppix_test/qtparted3.html
の最終行、
> # cloopのイメージを置いてあるドライブの空き容量が少ないと、
> 起動の度にWinXPがうるさい
ですが、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#775
これが参考にならないでしょうか?
それでは。
-----------------------------------
Welcome to IK-NET Software (^o^)/~~
[ URL ] http://www.ik-net.ne.nu/
[ E-Mail ] minicyokobo@xxxxxxxxxxx
-----------------------------------
|