Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:4235] Re: 書籍、講演会資料

Date: Wed, 20 Oct 2004 11:55:09 +0900 (JST)
X-mailer: Mew version 2.2 on Emacs 21.2 / Mule 5.0 (SAKAKI)
須崎です。ちょっと遅れてリプライします。

 >>From: kamano <kamano@xxxxxxxxxxx>
 >>Subject: [knoppix:4218] Re: 書籍、講演会資料
 >>
 >>天野です。
 >>
 >>バイオインフォマティクスのツールは、Linux(UNIX)対応のものが充実しています。
 >>計算量が多いためか、クラスタでゴリゴリ計算できる/またはそのように改編できる
 >>プログラムが人気です。

私はKNOPPIXがクライアント利用が多くなると思ったのですが、サーバ的な使
い方も有望なようですね。先に挙げたコンピュータ教育開発センターの伊藤公
紘さんの「学校サーバの考え方と展開」でもサーバとしてKNOPPIXを使ってま
す。      
      http://www.cec.or.jp/e2a/pdf/13_1001.pdf

また別の書籍ですが、「まるごとPHP!」でもKNOPPIXがベースにサーバ利用出
来るようになっています。付録KNOPPIXでLinux/Apache/PHP/MySQLをインス
トールすることなしにPHPを使うことができるそうです。
      http://home.impress.co.jp/reference/2025.htm

------
suzaki
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>