Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:4483] Re: knoppix3.6で音がでない

Date: Tue, 21 Dec 2004 15:46:05 +0900
X-mailer: Microsoft Outlook Express 5.50.4807.1700
こんにちは、田中です。

山岸さん From: <kyzzz@xxxxxxxxxxxxxx> wrote message.

> knoppix3.6でwavファイルを再生しても音が聞こえません
> PCのチップセットはVIA KM400です
> AUDIOは、VIA1617コーデックと書かれていますが?
> なにか設定が必要でしょうか

4Front Technologies社のサイトから、ドライバーをダウンロードしてみてくださ
い。
Home Page  URL:http://www.opensound.com/
ダウンロード URL:http://www.opensound.com/download.cgi

なお、このドライバーは有償です。

無償のドライバーは見たことがないです。
多分、まだ開発中?もしくは、ボードメーカが作っていないのでしょう・・よくある
話。
(この辺りは、YamahaやIntelはさすがですよね・・)。

#ちなみに「VIA KM400」というチップは、K7CPUのNorthBridgeです。
#具体的には、CPUとキャッシュメモリーやメモリーバスとの連携を目的としたコント
ロールチップです。
詳しい資料は、http://www.via.com.tw/en/products/chipsets/k7-series/km400/


-------------------------------------------------------------
Katsuharu Tanaka mailto : user-tanaka@xxxxxxxxxxxxxxx

PGP FP = C5BE D80F 6DF2 FDB1 2C76  0D24 288E 4D98 766B 344E
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>