濱田@福大です。
直前の告知が遅かったにも関わらず、
ワークショップ「数学ソフトウェアとフリードキュメント」は
約40名ほどの参加者を迎えて無事に終了致しました。
お忙しい中、講演を引き受けていただいた皆様、
興味を持って参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
現在、順次、当日のプレゼンテーション資料を公開しておりますので、
よろしければ御覧ください。
http://geom.math.metro-u.ac.jp/wiki/
から辿れる「数学ソフトウェアとフリードキュメント」に添付してあります。
それと、これは別の研究集会ですが、
九重で行なわれた幾何学研究集会の講演資料
``An Introduction of Interactive Geometry''は、
OpenOffice.org の Impress と Math を用いています。
http://holst.sm.fukuoka-u.ac.jp/~hamada/papers/kuju2005.sxi
数式を含むプレゼンテーションに興味をお持ちの方は、
よろしければ、どうぞ。
# TeX のフォントを使っているため、インストールされていない環境だと
# 化けるかもしれません。
|