![]() |
knoppix
|
| Date: | Thu, 12 Jan 2006 09:22:21 +0900 |
|---|---|
| User-agent: | Mozilla Thunderbird 1.0.6 (Windows/20050716) |
Kimio Goto wrote:
> # gcc[b] *.c[b]&errors (ENT)
> [1]1371
# gcc *.c >& errors
のように '>' が抜けているのではないですか?
# gcc *.c > errors 2>&1
としてもよいでしょう。
上記を実行して、プロンプト('#'マーク)が返ってきたら、
エラーが発生していないか、errors の中身を確認しましょう。
# cat errors
または
# less errors
などで表示できます。
> # a.out[b]../bench/math/tesk5>&kimi (ENT)
> [1]+ Done gcc *.c
> セグメンテーション違反です
つぎにプログラムの中身を確認しましょう。たとえば
> char * p;
>
> main()
> {
> *p = ' ';
> }
のようなコードでもセグメンテーション違反が発生します。
--
-------------------------
ぱく <kpark@xxxxxxx>
-------------------------
|
| <Prev in Thread] | Current Thread | [Next in Thread> |
|---|---|---|
| ||
| Previous by Date: | [knoppix:5948] ご質問, Kimio Goto |
|---|---|
| Next by Date: | [knoppix:5950] Re: ご質問, AMANO |
| Previous by Thread: | [knoppix:5948] ご質問, Kimio Goto |
| Next by Thread: | [knoppix:5950] Re: ご質問, AMANO |
| Indexes: | [Date] [Thread] [Top] [All Lists] |