Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:6001] Re: ケイタイOS

Date: Mon, 30 Jan 2006 16:20:15 +0900
User-agent: Wanderlust/2.10.0 (Venus) SEMI/1.14.4 (Hosorogi) FLIM/1.14.4 (Kashiharajingū-mae) APEL/10.4 Emacs/21.3 (i386-pc-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)
鎌滝です。

At Mon, 30 Jan 2006 14:23:38 +0900 (JST),
Tatsuyoshi HAMADA wrote:

> KNOPPIX とは関係ない話題で恐縮ですが、
> 興味のある方は多いと思いますので、ちょっと紹介を。。。
> 
> 株式会社リナックスプラザ が開発した
> 「ケイタイOS」と言う名前の USB起動? Linux が
> 株式会社 むさしの・オンライン から発売されています。
> http://www.keitai-os.com/
> # 2005年10月24日発売と言うことですから、気付くのが遅かった?

わたしも某ブログ経由で、今日知りまして、先ほど眺めていたところでした。
偶然ですね〜。

> 製品仕様によると、
>  【付属ソフト】
>  ・インターネットブラウザ (Mozilla日本語版およびOpera英語版)
>  ・メールソフト (Sylpheed)
>  ・Officeツール (OpenOffice.org)
>  ・PDFリーダー (Xpdf)
> 
> これで200MBに押えているそうです。
> # 結構大変そう。。。

わたしは、補助CD-ROMからアプリケーションなどを起動しているのかなとも思
いました。これは想像なので、実際に製品を見てみないとわかりません。惜し
むらくは、製品紹介の画像を見る限り、OpenOffice.orgが1.1系列なことです
ね。

-- 
M.Kamataki
http://nstage.dth.jp/pukiwki/?OpenOffice.org
http://nstage.dth.jp/~kamataki/pb/
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>