jkです。天野さん、IIJIMA Hiromitsuさん、返信、有難う。
> 天野です。
>
> >>私も同じ問題で悩んだのですが、コンソールからsaveconfig.distrib
> >>を起動すると、フロッピー以外のデバイスが表示され、USBドライブに
> >>保存できました。ただし画面の表示は英語です。
> >>---
> >>takegata@...
> >>
> >>
> >
> >竹形さん、早速の返信、有難うございます。
> >それで、コンソールからsaveconfig.distribのコマンドを実行( root権限
でな
> >くてもいいんですね )
> >し、floppyに保存しましたが、コンソール上に 「 マウントされていませ
ん 」
> >とメッセージが表示されます。
> >usbでも、同じメッセージが表示されます。
> >これは、fstabを編集しないとだめという事でしょうか。
> >ご指導、お願いします。
> >
> >
> 必要ないと思います。
> mountコマンドがあります。
> たぶん、root権限です。
knoppix 5.0で設定の保存で、usbメモリをマウントし(私の場合sda1とな
る)、書き込み可能にしコマンド saveconfig.distrib を使い、書き込んでい
るようですが
boot: の画面で knoppix myconfig=/media/sda1 としても正常に読み込まれて
いない様ですが、どの様にしたら、実行できますか。
助言、お願いします。
|