Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:6901] Re: ディスク書き込みなの にメモリが消費される

Date: Mon, 14 May 2007 11:52:19 +0900
User-agent: Thunderbird 1.5.0.10 (Windows/20070221)
いいじまです。

> もし、ハードディスクに余裕があれば、swap を
> ハードディスクに作られてはいかがでしょうか。
> パーティションの再分割が、やや危険ですので
> その辺に慣れていることが前提となってしまいますが。

私は逆にパーティションの結合でデータをふっ飛ばしましたw
NTFS だと特に危ないです。

ところで、普通のファイルを swap パーティション扱いでマウントする方法が
あったはずですが、どんなコマンドで生成してどう設定するんでしたっけ?
#まあファイル作りは dd してフォーマットするんでしょうけど、それを使う
#のにブートオプションにどう書くんだったか…あとで調べてみますが。

Windows の pagefile.sys を Knoppix でも swap として利用する、という
アクロバティクな方法もあるはずですが、私の環境は install2win なので、
pagefile.sys のある C ドライブは read-only でしかマウントできない…。

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま                  mailto:delmonta@xxxxxx
(Mr.) IIJIMA, Hiromitsu  http://www.dennougedougakkai-ndd.org/~delmonta/

───【今日のひとこと】────────────────────────
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ。 ――戦時中の標語
────────────────────────────────────
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>