お世話になります.
どうもうまく行きません.
もう一度、アドバイスお願いいたします.
使用している機器が<ADSLモデム兼ブロードバンドルータ>なので、
<「IP-アドレスを自動取得する」= YES>で、うまく行くはず、
と、アドバイスいただいておりますが、結果は、
「DHCPブロードキャストを次のデバイスから送っています」の後、
「eth0operathion falled」失敗
と出ます.
現在、この<モデムルータ>から直接パソコンのイーサネットに接続しています.
パソコンは自作の新しいもので、Windowsは入っていません.
LANの仕様を見てみると、
<PCIe Gigabit LAN controller featuring AI NET2>とあります.
で、次に<「IP-アドレスを自動取得する」= NO>として、手動入力をやってみます.
別のWindowsマシンで、この<モデムルータ>のIPアドレスを確認してみると、
次のように出ます.
IPアドレス=192.168.0.3 サブネットマスク=255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ=192.168.0.1
そこで、以下のように入力、
Knoppixに割り当てるIPアドレス=192.168.0.3
ネットマスク=255.255.255.0
ブロードキャストアドレス=255.255.0.255
デフォルトゲートウェイアドレス=192.168.0.1
ネームサーバアドレス=(OCNから送られてきた書類に書かれている数値)202.234.232.6
入力数値の意味が分からないので、これでいいのかどうか?
間違い箇所があれば、アドバイスをお願いいたします.
折茂 誠慈
|