天野です。
> 野口です。
>
> 天野さん、返信ありがとうございます。
>
>
>> RPM置き場で検索すればひっかかりますが、
>> システムにマッチするかどうかは賭けではないでしょうか。
>> 私が知っているのはrpm.pbone.netです。
>>
>>
> Knoppixはdebパッケージですよね!?
> それを踏まえての「マッチするかどうか?」ってことでしょうか?
>
その通りです。私はdebパッケージの大きなサイトを知らないので
rpmを検索したのですが、以下のようにしてRPMパッケージを"使う"ことができます。
1. RPM -> deb変換
2. rpmパッケージを(インストールせずに)展開する
1 の場合は、alienなどの変換コマンドがあります。
2 の場合、私はrpm2cpioなどを利用しています。
いずれも、rpmコマンド群等をインストールする必要があると思います。
> アップデートパッケージがどこかにあるならば、
> それを探してアップデートすれば・・・という解釈をしました。
>
> それがどこにあるのかがわからないんですよ。
> 追加/削除をaptでやることを考えると、aptに追加するベースURLがわかれば何
> とかなりそうなんですけど。
>
その通りだと思いますが、むしろ、パッケージを直接探したほうが
可能性が高い気がします。debパッケージ置き場がどこかにありそうですが...。
それで、私も良く解らなかったのでrpmで検索したというのが、先ほどの話
なのですが、見つかるには見つかるのですがどれが適切かは解りません。
ちなみに、ata_piix.koで検索しました。
|