Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:0112] Re: 自動設定 手間いらず

Date: Mon, 07 Oct 2002 18:06:49 +0900
User-agent: Wanderlust/2.9.15 (Unchained Melody) NISEMI/1.14.2 (高井幸輔 ) SLIM/1.14.9 (MEGUMI) APEL/10.4 MULE XEmacs/21.5 (beta9) (brussels sprouts) (+CVS-20020928) (i686-pc-linux)
おかだです。

In the message <OE725Nbnmsok9GGIP6m00006960@xxxxxxxxxxx>
"Tadashi Nakamura" <tn_mls@xxxxxxxxxxx> wrote:

> この「vfat 領域上の knoppix.sh 」なのですが
> /dev/fd0/knoppix.sh というような配置でよいのでしょうか。
> それとも Bootable CDROM 上に vfat な領域が存在して
> そこに knoppix.sh を置く、というようなことでしょうか。

> >  もしくは、上記のようなネットワークの設定を、あらかじめ/etc
> > 以下に施し、
> >  Kメニュー → Knoppix → Save KNOPPIX configuration
> > で保存してしまう方法でも、実現できるのではないでしょうか。

> この「保存」ですが、HDD 無しで運用する場合、
> Strage Device は、/dev/fd0 のみとなりますが
> そこに保存して、OS 起動時に利用する、というような
> 使い方ができるのでしょうか。

そうです.

Save KNOPPIX configuration すると、floppy disk上に、
knoppix.sh と configs.tbz が作成されます.
OS 起動時に、boot: knoppix floppyconfig とオプションを
指定すると、起動途中に、floppy disk 上の knoppix.sh を
読み込んで実行します.
;; configs.tbz は、その際展開されます.

-- 
岡田 健一 mailto:okada@xxxxxxxxxx
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>