![]() |
knoppix
|
| Date: | Mon, 07 Oct 2002 18:24:05 +0900 |
|---|---|
| User-agent: | Wanderlust/2.9.15 (Unchained Melody) NISEMI/1.14.2 (高井幸輔 ) SLIM/1.14.9 (MEGUMI) APEL/10.4 MULE XEmacs/21.5 (beta9) (brussels sprouts) (+CVS-20020928) (i686-pc-linux) |
おかだです。
In the message <OE48wnzaJDQBo5uqhsx00006660@xxxxxxxxxxx>
"Tadashi Nakamura" <tn_mls@xxxxxxxxxxx> wrote:
> > ネットワークを設定するだけならば,
> > KNOPPIX は DHCP クライアントとして設定されていますので,
> > そのサブネット上に DHCP サーヴァを用意する方が手っ取り早いのでは?
> それも考えました。
> 取りあえず、私が DHCP Server や DHCP Client の経験が
> 少なかったので今回はやめておきました。
>
> 皆さんがお使いの DHCP Server は
> MAC Address を診て、固定した IP Address を割り振ったり
> しているんでしょうか。
ISC版 dhcpd なら
host saba {
hardware ethernet 00:C0:9F:03:??:??;
fixed-address 130.54.208.??;
option host-name "hoge";
}
とか書くだけです.
--
岡田 健一 mailto:okada@xxxxxxxxxx
|
| <Prev in Thread] | Current Thread | [Next in Thread> |
|---|---|---|
| ||
| Previous by Date: | [knoppix:0114] Re: 自動設定 手間いらず, Tadashi Nakamura |
|---|---|
| Next by Date: | [knoppix:0116] Re: 自動設定 手間いらず, Tadashi Nakamura |
| Previous by Thread: | [knoppix:0114] Re: 自動設定 手間いらず, Tadashi Nakamura |
| Next by Thread: | [knoppix:0116] Re: 自動設定 手間いらず, Tadashi Nakamura |
| Indexes: | [Date] [Thread] [Top] [All Lists] |