Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:1712] Re: knoppix3.2をLet's note CF-T1へ入れてみたいのですが。。。

Date: Mon, 7 Jul 2003 10:21:25 +0900
X-mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158
nscさん、こんにちは。宮脇です。

私の方でも、USBのHDDからのブートができると、慢性のFAT32領域欠乏症に効く良い
薬になるのではないかと思い、やってみました。

ただ、私の場合、内蔵のUSBは1.1で、USB2.0はPCMCIA(CardBus)で増設しているの
で、これだけではメリットが少ないのですが、PCMCIA接続をやる前には避けて通れな
いステップなので、この部分だけ抜き出してやってみたものです。

やってみたところ、USB1.1でも、HDDの方が、CDROMよりは多少早いようです。でも、
KDEが起動しない現象の発生確率も高くなっています。

USBのCDROMは持っていないので試していませんが、その実験結果を私のサイトにアッ
プしましたので、参考にしてみてください。
http://www.h2.dion.ne.jp/~miyawaki/knoppix/

nscさんの実験結果報告をお待ちしております。

以上
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>