![]() |
knoppix
|
| Date: | Tue, 31 Aug 2004 10:25:31 +0900 (JST) |
|---|---|
| X-mailer: | FreeML Web Mailer XP; SP2 |
Ishi-yanです。こんにちは。 柘植様、返信ありがとうございます。 > knoppix_v3.4_20040517-20040820やそれ以前のV3.4日本語版で試してみました > ら、うちでも文字化け解消できませんでした。 昨日私も色々試して見ましたが今のところうまくいきません。 日本語さえ入らなければ書き込めるので本当にWindowsの sysを削除とかいうような救済仕様ですかね? あと、サイズの大きなファイル(100MBくらい)を操作しようとすると すごい時間がかかりました。 でも、少し意地になりつつ日本語書き込みをしたいという・・・なので、 残りの手段としては、sambaのutf8の設定で日本語が見えるので ネットワークを介して書き込みが出来ないか?とか考えています。 ただ、初心者なもので昨日は「書き込み出来ません」の表示が 連発しました。mountかsambaあたり権限の設定で書き込みできるように なるのではと思っているのですが・・・。 今日夜また挑戦して見ます。 Ishi-yan |
| <Prev in Thread] | Current Thread | [Next in Thread> |
|---|---|---|
| ||
| Previous by Date: | [knoppix:3889] Re: パッケージ削除版アップロード, Ryuichiro Munechika |
|---|---|
| Next by Date: | [knoppix:3891] Re:captive-ntfsで日本語表示, naOYA-OYAma |
| Previous by Thread: | [knoppix:3884] Re:captive-ntfsで日本語表示, Tsuge Akihide |
| Next by Thread: | [knoppix:3891] Re:captive-ntfsで日本語表示, naOYA-OYAma |
| Indexes: | [Date] [Thread] [Top] [All Lists] |