Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:4170] Re:Re: ADSLの設定方法

Date: Sun, 10 Oct 2004 01:40:54 +0900
X-mailer: Becky! ver 1.26.05
りすきー☆と言います。

横からですが、いくつかアドバイスを。
ネットにつながらればKNOPPIXの利用価値も魅力UPしますから、
がんばってください!

On Sun, 10 Oct 2004 00:44:26 +0900
"Tanaka Kazuhisa" <samon@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

Tanaka> ルーターを利用すると,knoppixは自動的に接続設定してくれると考え
Tanaka> ていいのでしょうか。
Tanaka> また,セキュリティ的にどのようなメリットがあるのでしょうか,お教
Tanaka> えいただけば幸いです。

ルーターを通してインターネットに接続する場合、
KNOPPIXからは単にLANに接続しているだけのように扱えます。
この場合、インターネットへの接続処理をルーターが代行してくれるて、
データのやりとりの仲介人をしてくれます。
そのため、インターネット側からはPCが直接見えなくなり、
直接攻撃にさらされる危険性が減ります。
ゼロにはなりませんが、大幅に減ります。


Tanaka> 書かれたとおり,KメニューからADSL/PPPOE configuration
Tanaka> で,英語がわからないので,YESでどんどん進み,
Tanaka> ユーザー名とパスワードを入力し,その後もYESで
Tanaka> 最後まで進み,例えばMozzilaを起動し,googleで検索させようとする

KNOPPIXに関するMLですから、英語くらいは自己解決してください。

とりあえず接続するためにADSLでの設定も行えればいいと思いますが、
セキュリティの問題もありますし、ルーターの導入がオススメですよ。
Windowsから接続する際にも、ダイヤルアップ設定が不要になりますし、
2台以上PCを接続できるなど、多くのメリットがありますから、
これを機会に導入を検討されてはいかがですか。


りすきー☆……‥‥・                                ・‥‥……
How to catch me up? E-mail:riskey@xxxxxxxxxxx
                    URL:http://bigbean.net/riskey/
・‥‥……☆……‥‥・                  ・‥‥……☆……‥‥・
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>