Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:5129] Re: 日本語のファイル名や フォルダ名がおかしい

Date: Tue, 17 May 2005 10:03:05 +0900
User-agent: Mutt/1.5.6+20040907i
柘植です。

On Tue, May 17, 2005 at 03:05:18AM +0900, 
 pess-a@xxxxxxxxxxx wrote:

> しかし、職場のPCで確認するとファイル自体はコピー出来ているのですが
> ファイル名やフォルダ名が日本語(2バイト)の時文字化けしています。

V3.7ということなので、coffeeteaさんがSAMBAを使ってコピーしたの
だったら以下が参考になるかも。

[knoppix:4796] KNOPPIX 3.7 (-20050217)の不具合(?)回避方法
 http://www.freeml.com/message/knoppix@xxxxxxxxxx/4796
[knoppix:4844] KNOPPIX 3.7(-20050217版)でsetsmb_jaが起動時に実行されない
 http://www.freeml.com/message/knoppix@xxxxxxxxxx/4844

つまり、/etc/samba/smb.confを正しく書き換えるために

  $ sudo /etc/init.d/setsmb_ja start
  $ sudo /etc/init.d/samba restart

を実行しましょう、ということみたいです。

-- 
Tsuge Akihide  
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>