![]() |
knoppix
|
| Date: | Tue, 17 May 2005 11:39:45 +0900 |
|---|
どうも、coffeeteaです。 天野さん、柘植さんコメント有り難うございます。 >天野です。 >どの様な方法を採られたか書かれていないようですが、 >イメージコピーならば確実です(そのはずです)。 特別な方法はやってません。また、出来ません。 私が行ったのは 1 起動しなくなったPCにKnoppix(CD)とPCカードを入れ起動する。 2 起動したKnoppixのデスクトップ上にあるアイコンをクリックして、WinのHDとPCカードのウィンドウを開く 3 Winのマイドキュやデスクトップから必要なフォルダやファイルをPCカード(ウィンドウ)へコピーする 4 PCカードを抜いて職場のWinXPで確認する。(日本語のフォルダ名、ファイル名が化けているが、中身は大丈夫) 5 職場や自宅のPCでKnoppixを起動してPCカードを確認すると正常表示。 以上ですが、何か間違ってたり、回避方法があれば宜しくお願いします。 |
| <Prev in Thread] | Current Thread | [Next in Thread> |
|---|---|---|
| ||
| Previous by Date: | [knoppix:5129] Re: 日本語のファイル名や フォルダ名がおかしい, Tsuge Akihide |
|---|---|
| Next by Date: | [knoppix:5131] Re: 日本語のファイル名や フォルダ名がおかしい, pess-a |
| Previous by Thread: | [knoppix:5126] カー ド型HD(5G)で ブートできないか?, terrachan3692 |
| Next by Thread: | [knoppix:5132] Re: 日本語のファイル名や フォルダ名がおかしい, りすきー☆ |
| Indexes: | [Date] [Thread] [Top] [All Lists] |