Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:5245] Re: KNOPPIX 3.8.2( -20050606版)でsamba ネットワークの2 バイト文字が化ける

Date: Tue, 14 Jun 2005 21:51:06 +0900
User-agent: Mozilla Thunderbird 1.0.2 (Windows/20050317)
yossy_takeuchiです。

> もう1回「KNOPPIX 3.8.2」で検証してみます。

unix charset, display charset, dos charset の組み合わせを
いろいろ変えて検証してはいるのですが、
KNOPPIX機側からWindows機、Windows機側からKNOPPIX機、
双方とも正常に表示される設定が見つかりません。


とりあえず判っている組み合わせだけ列挙します。

《前提》
KNOPPIX機は、/mnt/hda9(FAT32)パーティションをマウントしています。
(Windows機からは\\KNOPPIX\mnt\hda9として見える)

Windows98機と書いて有りますが、WindowsXP機上で
VirtualPC 2004を立ち上げ、
Windows98 SEを動かしている状態です。


《組み合わせ1(KNOPPIX 3.8.2のデフォルト)》
 unix charset = EUC-JP
 display charset = cp932
 dos charset = cp932

KNOPPIX→KNOPPIX ・・・文字化け(豆腐が表示)
 (knoppix機からsmb経由で/mnt/hda9を見たとき)
KNOPPIX→WinXP/98・・・文字化け(豆腐が表示)
 (knoppix機からWindowsXP/98機を見たとき)
Win98→KNOPPIX   ・・・ほぼ正常※
 (Windows 98機からKNOPPIX機を見たとき)
WinXP→KNOPPIX   ・・・ほぼ正常※
 (Windows XP機からKNOPPIX機を見たとき)
※"〜"(全角波ダッシュ)が付いたファイルへのアクセス不良

《組み合わせ2》
 unix charset = EUCJP-MS
 display charset = cp932
 dos charset = cp932
KNOPPIX→KNOPPIX ・・・文字化け
KNOPPIX→WinXP/98・・・文字化け
Win98→KNOPPIX   ・・・正常※
WinXP→KNOPPIX   ・・・正常※
※"〜"(全角波ダッシュ)が付いたファイルも正常にアクセスできる

というわけで、エンコード設定から「EUC-JP」を外すことにします。
dos charsetも「cp932」のまま変えないことにします。

《組み合わせ3》
 unix charset = UTF-8
 display charset = cp932
 dos charset = cp932
KNOPPIX→KNOPPIX ・・・文字化け
KNOPPIX→WinXP/98・・・正常
Win98→KNOPPIX   ・・・文字化け
WinXP→KNOPPIX   ・・・文字化け

《組み合わせ4》
 unix charset = EUCJP-MS
 display charset = UTF-8
 dos charset = cp932
KNOPPIX→KNOPPIX ・・・文字化け
KNOPPIX→WinXP/98・・・文字化け
Win98→KNOPPIX   ・・・正常
WinXP→KNOPPIX   ・・・正常

《組み合わせ5》
 unix charset = UTF-8
 display charset = UTF-8
 dos charset = cp932
KNOPPIX→KNOPPIX ・・・文字化け
KNOPPIX→WinXP/98・・・正常
Win98→KNOPPIX   ・・・文字化け
WinXP→KNOPPIX   ・・・文字化け

《組み合わせ6》
 unix charset = EUCJP-MS
 display charset = EUCJP-MS
 dos charset = cp932
KNOPPIX→KNOPPIX ・・・文字化け
KNOPPIX→WinXP/98・・・文字化け
Win98→KNOPPIX   ・・・正常
WinXP→KNOPPIX   ・・・正常

:
:
なんか、もう、埒が明きません。疲れてきました(T_T)。
あと、何通りだろう?

《組み合わせ7》
 unix charset = UTF-8
 display charset = EUCJP-MS

《組み合わせ8》
 unix charset = cp932
 display charset = EUCJP-MS

《組み合わせ9》
 unix charset = cp932
 display charset = UTF-8

《組み合わせ10》
 unix charset = cp932
 display charset = cp932
================================================================
yossy_takeuchi (Toyohashi_city, Aichi)
mailto:yossy_takeuchi@xxxxxxxxxxx
「KNOPPIX & OpenOffice.org 推進委員会(非公式)」
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>