Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:6575] Re: いろいろ質問したいことがあります。

Date: Sat, 21 Oct 2006 19:50:00 +0900
User-agent: Thunderbird 1.5.0.7 (X11/20060909)
天野です。

> 初めてお便りいたします。
> Windowsのデータ救済用に「KNOPPIX」を始めましたが、本格的
> なOSにおどろきました。
> あちこちのHPや本を買って勉強していますが、本の通りに操作しても、やる
> ことなすことなかなかうまく行きません。
> このコーナで色々質問させていただこうと思っていますので、よろしくお願い
> します。
>
> 1)「KNOPPIX」を立ち上げたPCのHDを見たら、名前に全角の
> 「−」を使っているディレクトリーがまったく見えません。(文字化けではな
> くて) これが普通なんでしょうか。
>   
これだけでは、なんとも言えませんが、おそらく、GUIやターミナルが
使用する文字コードの設定です。ファイルシステムと同じ文字コードを
設定しないと適切に見えません。設定の方法は私は解かりません。

> 2)「KNOPPIX」を立ち上げ、USBメモリを挿したら、まず、立ち上
> げに使っているCDドライブのアイコンが出来、それからUSBメモリーのア
> イコンができます。1)と同様、これが正常なんでしょうか。
>   
たぶんそれで良いと思います。CDドライブの認識が単に遅いだけだと思います。
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>