Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:1883] Re: Hitachi Priusで起動できません

Date: Mon, 4 Aug 2003 10:54:47 +0900
X-mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158
宮脇です。

USBカードを増設してみてはいかがでしょうか。

USB2.0の増設カードも安くなってきたので、増設すると、Windowsでも
USB2.0デバイスが使えるというメリットもでてきます。

私は、ADAPTECの以下のカードを増設して使っています。

(1)デスクトップ用 ADAPTEC AUA-3100LP
(2)ノート用 ADAPTEC AUA-1420A

ただし、KNOPPIXのデフォルトではUSB1.1でしか使えません。
以下のコマンドを入力すると、USB2.0も使えるようになります。
modprobe ehci-hcd

あと、最新のカーネルで試してみるという手もあります。
KNOPPIXの英語の最新版のカーネルは2.4.21になっています。
(現在の日本語版は2.4.20)
このバージョンのUSB関係ではUSB2.0を中心にアップデートがたくさん
入っているとのことですので、もしかしたら使えるかも。
(でも、古い機種ですと、過去に切り捨てられたまま、一向に対応されない
ケースもあるようですので、あまり期待しない方が良いかもしれませんが。)
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>