Vitruvian Penguin
knoppix

[knoppix:2451] Re: KNOPPIX-RW (Cannot boot)

Date: Sat, 20 Dec 2003 04:48:30 +0900
X-mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2600.0000
 K.Iwaiです。

> でもtoramで起動するのに、
> 普通には起動しないって状況がよくわからないです。
> 一つ可能性としてありそうなのは、
> ramdisk側にメモリを割り当てすぎていて、
> メインメモリが足りなくなっているってことでしょうか。
> 256の場合ですと、55Mしか残ってないことになりますもんね。
> #だとしてもなんでtoramでは起動するんでしょ?
> #どなたか256M搭載のマシンをお持ちの人、
> #ramlevel=low or mid あたりをテストしてもらえると助かります。

メインメモリ256で

1.CDから直接起動
 ・ramlevel=low
 ・ramlevel=mid
 ・ramlevel=highest
 結果
  全て「kernel pani: VFS: Unable to mount root fs on 01:01」

2.toram起動
 ・toram,ramlevel=low
 ・toram,ramlevel=mid
  結果
   rm:not found
   tar:not found
  がたくさん出た後
   /linuxrc: cannot create /var/run/utmp: directory nonexistent
  でとまる。

 ・toram,ramlevel=high
  結果
   一応起動するがmozillaは開けない
 ログオフするときにコンソールに落ちた瞬間にX起動後のエラーが出ているのが見えるが、
 読み取れない。

 ・toram,ramlevel=highest
 結果
  chown: faild to get attributes of `/home/knoppix': No such file or directory
   /linuxrc: cannot create /var/run/utmp: directory nonexistent
  でとまる。

あまり手がかりになりそうな結果ではありませんが、
ここまでやったので、もう少し環境を詳しく書いておきます。

ハード:VMware4.05 for Win
使用したisoイメージ:KNOPPIX-RW0.1.1_20031210.iso
swapパーティション:1GB

ramdiskの容量を数値で指定できれば256でも動作可能な状態を
作ることができるかもしれませんね。
<Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread>