石岡@中央農研・資材利用研です。
1日休みを取っている間にいろいろと情報が上がっていて、嬉しい悲鳴です。
QEMU/coLinux 関連については、これから紹介されていたサイトを見ながら自
分でもいろいろ試してみたいと思います。
パッケージ削除版ですが、焼いて試す前に coLinux でコンソールのみを立ち
上げるバッチファイルは作ってしまいたいので、来週になるかな‥‥‥。削除
に使ったパッケージリストだったらすぐに出せますが。
アップロード先は、以前使わせてもらったところがまだ使えると思うので、そ
こにするつもりですが、家のマシン(Windows2000 との Dual boot)で
Windows を起動する必要が無くなりそうなので、そちらからの bittorrent の
みにするかもしれません。
# 職場のマシンで bittorrent 使ってファイルのやり取りをするのはちょっと
# 気が引けるので‥‥‥。
naOYA-OYAma <naoyan@xxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> これまでリリースされた knoppix の cloop ファイルは、
> ISO9660 なファイルを圧縮したものだったので、mkisofs コマンドで
> ターゲットディレクトリをイメージファイルに変換できていました。
>
> ですが、今度のものは ext2 ファイルシステムだという事なので、
> ターゲットディレクトリをイメージファイルに変換するコマンドが
> ありません。地味にこんな感じのコマンドを打つしかないかな。
そうか、mkisofs と違って mke2fs ではイメージファイルを作るってことが出
来ないんですね。指摘されるまで気付きませんでした。ありがとうございまず。
これについては、User Mode Linux 関連の情報を探せばどうにかなるでしょう。
--------------------------------------------------------
石岡 厳 <ISHIOKA Gen> e-mail: gen@xxxxxxxxxxx
独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構
中央農業総合研究センター 土壌肥料部 資材利用研究室
--------------------------------------------------------
|