knoppix
|
Date: | Thu, 19 Dec 2002 23:24:04 +0900 |
---|---|
X-mailer: | KMail [version 1.4] |
Maxです 流量多くてヒーヒー言ってます(汁 2002 12月 19 木曜日 15:20、Satoshi さんは書きました: > NECだったことを考えると納得。(待て いや、NECさほどダメダメではないと思ってます。 今はこういう基本的なパーツの特殊性でアドバンテージを取る時代では ないので。 > knoppix-autoconfigがなかったらFDDは認識されているかも知れない、 > ということですよね。 見た感じですがautoconfig以前にFDDを読みに行くはずではないかと 思いました。以前のSatoshiさんのメールだと自作機だと起動前に一度 FDDをアクセスするタイミングが見えたのに、LaVieだとそれがないと いう話でした。なんか他の要因があるような気がしてます。 > boot:のオプションにknoppix-autoconfigをスキップするようなものって > ないですかね... knoppix-autoconfig自体に手を入れれば可能ですね。 もしFDDの検出プロセスに問題があるのなら、できるかどうか判らないのですが、 ちょっと考えて、ya-knopix-jpでは盛り込めるかどうか考えてみます。 ていうか、実機でどういう動作しているのか試したい・・・・なんとかならん ものかな。 > というメッセージが出ると思いますが、そのメッセージが出る前に、 > Unknown bridge resourse 2 ... > というメッセージが出ていました。(綴りは違うかもです^^ > FDDを認識した自作機では数字の2が0となっています。 > 簡単に言うと知らないものがあるって事ですよね? > FDDとサウンドカードですかね?起動時に音が鳴っていませんので。 ここはあまり関係がないと思ってます。 多くの機種でにたメッセージが出ますが動いているようですので。 で、サウンド関係については > class: AUDIO > bus: PCI > device: (null) > driver: via82cxxx_audio > desc: VT82C686 [Apollo Super AC97/Audio] これは個人的に使っているマザーと同じ検出結果ですのでだいたい判るのですが あまり良い結果にならないだろう、ということだけお話ししておきます。 雑音が多かったり、おとがブチ切れで、"Choppy"という表現がぴったりだったり。 余談ですが一昔前まではLinuxではダメダメといわれていたSiS630系の方が、Linuxでの 動作の素性の良さはむしろ際だって良いです。 # SiS630だとknoppixでも起動にxmodule=sisとしておけばちゃんと画面出るし、 # サウンドもTrident 4DWave DX互換で問題なし。NICも問題なし。 > Meと2000を入れてあるのでどちらか消せばいいんですが^^ ボクならまずバグ放置状態の最低品質なMeをためらい無く消しちゃいます:-P -- Masaharu "Max" Goto GnuPG Key fingerprint = 4D69 6B1D 484D 999C EDA7 2853 32AF 0C86 9323 3DDB |
Previous by Date: | [knoppix:0541] Re: CDの焼サービス, なか |
---|---|
Next by Date: | [knoppix:0543] Re: KNOPPIXでのかな入力, Gen ISHIOKA |
Previous by Thread: | [knoppix:0549] Re: KNOPPIXでのかな入力, Gen ISHIOKA |
Next by Thread: | [knoppix:0546] Re: KNOPPIXでのかな入力, Satoshi |
Indexes: | [Date] [Thread] [Top] [All Lists] |