Satoshiです。
> 3modesフロッピというのは日本固有の事情です。
> 欧米ではその辺ケアされずに、USB Floppyの対応に紛れて、うまく行かないケース
が
> 発生しているのかもしれません。
とすると、かなり後のバージョンではもしかしたらそのまま使えて
幸せになれる可能性も...ということですか。
うーむ...待つのが早いのか、再構築の方が早いのか...(^^;;;
> 起動後 root shellから
>
> # hwsetup -v | less
>
> とすると、うまく行く場合検出されたfloppyデバイスが見えます。
やってみましたが、ずらずらと出てきた中に下記の
class:FLOPPYの記述は見つかりませんでした。
fdや1.44など、フロッピーっぽいものを探したのですが、ないようです。
> class: FLOPPY
> bus: UNKNOWN
> device: fd0
> driver: unknown
> desc: 3.5" 1.44MB floppy drive
> write config(/etc/sysconfig/floppy)
> update config(/etc/sysconfig/knoppix)
|